公益社団法人 西尾法人会はよき経営者をめざすものの団体です

公益社団法人 西尾法人会
  • トップページ
  • 西尾法人会について
  • お知らせ・イベント
  • 行事カレンダー
  • 活動報告
  • 入会案内
  • 広報誌
  • 公開資料
西尾法人会について

平成19年から毎年開催している「新春経済講演会」も、今回で第17回目となります。講師には、昨年度に引き続き、梅村学園常任理事であり中京大学経済学部客員教授の内田俊宏氏をお招きし、令和5年の日本経済・世界経済を大胆に予想していただきます。新年の経済情勢を見通すうえで興味深い内容となっておりますので、たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております。

日時
令和5年1月12日(木) 午後4時~午後5時20分
場所
西尾コンベンションホール 大ホール
講師
学校法人梅村学園 常任理事/中京大学経済学部 客員教授 内田俊宏氏
聴講料
無料
定員
80名(どなたでも聴講いただけます)
主催
西尾信用金庫、西尾商工会議所、(公社)西尾法人会
共催
一色町商工会、西尾みなみ商工会、にししん経営者倶楽部
お申し込み・お問合せ
西尾信用金庫 地域振興部 TEL 0563-56-7120

ファイルを開く

新春経済講演会チラシ(PDF)

「税を考える週間(11月11日~17日)」に合わせ、「税」と「税の大切さ」を考えるきっかけづくりを目的とした「税務広報」及び「法人会の活動PR」を行います。
詳しくは以下の資料をご覧ください。


ファイルを開く

考えよう「税」のこと 企画案内チラシ

令和4年度 税務・会計セミナーを開催しております。一部分(例:第3回のみ)の聴講も可能です。
いずれも受講料は無料ですので、是非ご参加ください。

日  程
主な内容
第1回9月15日(木)インボイス制度の開始~令和5年10月より~
第2回10月19日(水)こう変わる、賃上げ促進税制などの「令和4年度税制改正」
第3回11月16日(水)改正育児・介護休業法~仕事と育児の両立~
第4回12月7日(水)税務上の要注意項目・取扱い
第5回令和5年1月18日(水)「決算」・役立つ税制
第6回2月15日(水)速報・令和5年度税制改正


時間
毎回 午後2時~午後4時
会場
西尾市文化会館 3階302
講師
税理士法人高須会計事務所 大嶽法央税理士、加藤恭子社会保険労務士
受講料
無料
問い合わせ・お申込み
公益社団法人西尾法人会 TEL0563-54-3515

西尾法人会・西尾商工会議所共催による「税務簿記セミナー」を開催いたします。やさしい解説と実習や税務上の注意事項も交えたセミナーです。商業簿記3級程度の内容となっています。

日  程
場  所
第1回9月20日(火)西尾商工会議所 201会議室
第2回9月27日(火)西尾商工会議所 201会議室
第3回10月4日(火)西尾商工会議所 201会議室
第4回10月11日(火)西尾商工会議所 201会議室
第5回10月18日(火)西尾商工会議所 201会議室
第6回10月25日(火)西尾商工会議所 201会議室


時間
毎回 午後2時~午後4時
講師
糟谷修税理士(糟谷修税理士事務所)
内容
商業簿記3級程度
受講料
1,000円(テキスト代)
問い合わせ
公益社団法人西尾法人会 TEL0563-54-3515

法人番号の利活用に係る広報用資料「法人番号の利活用-国税庁法人番号公表サイトの利用方法のご案内-」が改訂されました。
国税庁「法人番号公表サイト」にて公開されていますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/setsumei/pamphlet/images/houjinbangou_use_pamphlet.pdf


全 74 件中 16 〜 20 件目を表示 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 ...15

« 前の5件 次の5件 »