表題の件につきまして、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、4月20日に予定しておりました第1回理事会の開催を中止し、定款第35条に基づき、理事会の決議は省略し「書面決議」に変えたいと存じます。
つきましては、理事会で審議いただく予定であった事項等につきまして、後日「提案書」を送付しますので、理事の皆様方には書面による同意を、監事の方には異議の有無の確認をいただきたいと存じます。
今般の開催中止及び決議の省略の実施につきましては、皆様方に大変ご迷惑をおかけいたしますが、諸事情ご推察の上、ご理解、ご協力賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なお、理事会の決議の省略につきましては、理事全員の書面による同意が必須要件となります。その際には同意書の返送を、重ねてお願い申し上げます。
4月14日(火)に予定しております女性部会役員会は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、正・副部会長及び監事のみの開催にさせていただきます。
ご都合のつく前記役員につきましては、ご出席よろしくお願いいたします。
予定していただきました理事の皆様にはお詫び申し上げ、ご理解、ご了承お願い申し上げます。
なお、監事の方は当日印鑑をご持参ください。
現在、政府において新型コロナウイルス感染症対策が講じられていることから、特に中小企業に関係する施策等を取りまとめたリンク集が全法連ホームページに作成されていますのでご覧ください。
全法連ホームページ 新型コロナウイルスに関する対策リンク集
国税庁では、今般の政府の方針を踏まえ、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、申告所得税(及び復興特別所得税)、贈与税及び個人事業者の消費税(及び地方消費税)の申告・納付期限について、令和2年4月16 日(木)まで延長することといたしました。
詳しくはこちらをご確認ください。